オトさが
2025年09月16日(火)
 オトさが

ロン・ティボー国際音楽コンクール ガラ・コンサート、開催

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























ロン・ティボー国際音楽コンクール ガラ・コンサート、開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年11月22日〜26日にパリで行われた「ロン・ティボー国際音楽コンクール」ヴァイオリン部門で第3位となった竹内鴻史郎と第5位入賞の橘和美優を迎え、3月12日(火)紀尾井ホールにて、「ロン・ティボー国際音楽コンクール ガラ・コンサート」を開催する。

音楽
(画像はプレスリリースより)
2023年度ヴァイオリン部門 第3位の竹内鴻史郎と第5位の橘和美優による凱旋公演を、3月12日(火)紀尾井ホールにて開催。1月13日(土)より、フジテレビダイレクトにて最速先行開始。
「ロン・ティボー国際音楽コンクール」は、フランスの名演奏家マルグリット・ロン(ピアノ)とジャック・ティボー(ヴァイオリン)によって、1943年にフランス・パリで誕生。

80年におよぶ歴史の中で、ショパン、チャイコフスキー、エリーザベト王妃国際コンクールとならぶ若き音楽家の登竜門として、数々の国際的名演奏家を輩出してきた。

2023年は<ヴァイオリン部門>が、5年ぶりに開催。コンクールには、世界32カ国から106人が参加。最終選考結果が同年11月26日(日)にパリで発表され、日本人の竹内鴻史郎が第3位、橘和美優が5位に入賞した。

彼らの栄誉を讃えて、日本でのガラ・コンサートを開催し、パリでの本選で魅せた熱演を、再び東京で披露する。また、ガラ・コンサートだけの2人によるヴァイオリン・デュオ曲も必聴。

チケットは、1月13日(土)より、フジテレビダイレクトにて最速先行を開始。一般発売は1月27日(土)より。

■公演概要
催事名称:ロン・ティボー国際音楽コンクール ガラ・コンサ
     ート
公演日時:3月12日(火)19:00開演 ※開場は開演の30分前。
会場:紀尾井ホール(東京都千代田区紀尾井町6-5)
出演:竹内鴻史郎(2023年度コンクールヴァイオリン部門 第3
   位)
   橘和美優(2023年度コンクールヴァイオリン部門 第5
   位)ほか
演奏曲目:
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ (ヴァイオリン/橘和美優)
フランク:ヴァイオリン・ソナタ (ヴァイオリン/竹内鴻史郎)
プロコフィエフ:2つのヴァイオリンのためのソナタ (ヴァイオリン/竹内鴻史郎、橘和美優)

入場料(全席指定・税込):S席5,500円/U-25席3,000円
チケット一般発売開始日:1月27日(土)AM10:00~
※1月13日(土)10:00 フジテレビダイレクト 最速先行発売
チケット発売窓口:フジテレビダイレクト【WEB】 https://fujitvdirect.jp/



Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • Blue Note JAZZ FESTIVAL in Japan 2025 × AirX 、「Jazz Up the Sky with AirX」ヘリコプター移動付き特別チケットを限定販売(9月15日)
  • 世界が認める古楽ピアニスト川口成彦、バッハからラフマニノフまでの名曲リサイタル開催決定!(9月15日)
  • <THE YELLOW MONKEY>全国ツアーより、FINAL BLOCKの最終公演の模様を、いよいよ8月31日(日)に、WOWOWで独占放送・配信!さらに全曲オンエアが決定し、ライブレポートも到着!(9月2日)
  • スポーツシーンのためのタフ設計で、集中力を妨げない、オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「JBL Endurance Zone」新発売(8月30日)
  • 菊池桃子、2025年4月の40周年集大成ライブ Blu-ray/DVD発売&サイン会決定!さらに、初海外ライブを中国で開催!(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ