オトさが
2025年10月23日(木)
 オトさが

【音源発掘 vol.36】IDIOTAPE『11111101』

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























【音源発掘 vol.36】IDIOTAPE『11111101』

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年リリース

このアルバムを聴き終わったとき、一つのユニット名を思い浮かべた。それは、ケミカル・ブラザーズ。IDIOTAPEが表現する音は、ケミカル・ブラザーズの初期の名盤『ディグ・ユア・オウン・ホール』を聴いたときに感じた鬼気迫る衝動を思い出すほど。サマーソニック2011出演や、アメリカのSXSW、カナダのカナディアン・ミュージック・ウィークに招待されるということは、彼らが感じさせる衝動が世界共通である、ということを証明している。

IDIOTAPE

(画像はAmazonより)

日本でも、近年ジャンルとして定着しつつあるエレクトロ。エレクトロにポップスやロックを掛け合わせて、支持を勝ち取るバンドもいる。IDIOTAPEは、支持を勝ち取るためにエレクトロを選択したとは思い難い。彼らの曲は、展開が緻密で衝動を生み出すための仕掛けが随所に施されている。この緻密さを表現するために、エレクトロ・サウンドは必要だった、そう思えるからだ。この緻密さとドラマティック性を生楽器で表現するのは難しい。自分たちが表現したい音を可能にする道具が、エレクトロだったのだ。



IDIOTAPEは、2012年の韓国大衆音楽祭(Korean Music Award)で最優秀ダンス&エレクトロニック音盤部門を受賞した。彼らの実力が、本国で広く一般に認知される日もそう遠くないはずだ。

(松本 良太)

収録曲

1. PLUTO
2. 080509
3. MELODIE
4. SUNSET STRIP
5. IDIO_T
6. HEYDAY
7. TOAD SONG
8. EVEN FLOOR
9. WASTE
10. LEAGUE

外部リンク

Amazon IDIOTAPE

iTunes IDIOTAPE
Amazon.co.jp : IDIOTAPE に関連する商品
  • サイバーエージェント藤田晋社長の新刊『勝負眼 「押し引き」を見極める思考と技術』発売決定!ネット書店などで予約受付中(10月10日)
  • 【TOPPANホール】第11回 ジョン・健・ヌッツォ クリスマスコンサート(10月9日)
  • 【周防パトラ×final】第4弾は、初の有線モデル「VR1000 for ASMR Patra White/Patra Black」、 パトラさんのASMR作品特化の音質設計&完全監修オリジナルデザイン(10月9日)
  • V.W.P、2月28日(土) ぴあアリーナMMにて、グループ史上過去最大規模公演の開催が決定!(10月3日)
  • 【フジテレビ】デビュー55周年の忌野清志郎の世界一色で開催!『オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい』、フジテレビNEXTにて独占放送!(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ