オトさが
2025年09月04日(木)
 オトさが

ミュージック・マガジンで中村とうよう特集

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























ミュージック・マガジンで中村とうよう特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミュージック・マガジンを作った男

ミュージック・マガジンを創刊した人物でもある、中村とうよう。2011年7月21日に訃報が伝えられたのは記憶に新しい。ミュージック・マガジン10月号では、中村とうよう氏の追悼特集が掲載されている。とうよう氏と関係を築いたミュージシャン、編集者、ライターなどが彼の人間性を紐解くように、それぞれの言葉で語っている。

特集は、現在の編集長である高橋修氏の文章から始まり、内田裕也のインタビュー、『中村とうようを思い起こさせる一枚』という企画で小西康陽、鈴木慶一、山下達郎らがとうよう氏との思い出を語るなど、盛りだくさんの内容となっている。約30ページに及ぶ膨大な文字量が、中村とうようという男の影響力の大きさを物語っている。

ミュージック・マガジン

(画像はミュージック・マガジン・ウェブサイトより)

長く愛されている雑誌

ミュージック・マガジンは1969年に創刊され、現在も続く息の長い雑誌だ。とうよう氏は1989年4月にミュージック・マガジンの編集長を降りたが、2011年9月号までとうようズ・トークを同誌に掲載するだけでなく、編集内容についてアイデアを出したり指示をしていたようだ。ミュージック・マガジンは、中村とうようの魂が宿っていた雑誌であり、その遺志は受け継がれるだろう。

過去の印象深い記事を集めた本『ミュージック・マガジン増刊 中村とうようアンソロジー』も9月17日に発売されている。とうよう流の音楽ジャーナリズムに触れたい方は、必携本だ。

ミュージック・マガジン

(画像はミュージック・マガジン・ウェブサイトより)

(松本 良太)

ミュージック・マガジン・ウェブサイト

Amazon.co.jp : ミュージック・マガジン に関連する商品
  • <THE YELLOW MONKEY>全国ツアーより、FINAL BLOCKの最終公演の模様を、いよいよ8月31日(日)に、WOWOWで独占放送・配信!さらに全曲オンエアが決定し、ライブレポートも到着!(9月2日)
  • スポーツシーンのためのタフ設計で、集中力を妨げない、オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「JBL Endurance Zone」新発売(8月30日)
  • 菊池桃子、2025年4月の40周年集大成ライブ Blu-ray/DVD発売&サイン会決定!さらに、初海外ライブを中国で開催!(8月14日)
  • あの時代を彩ったアイドルたちと、80年代へ時間旅行!! 山田邦子がMCを務める、音楽とトークのスペシャルステージ「昭和百年 時間旅行コンサート~歌とトークで綴る80’sアイドル~」、開催決定!(8月14日)
  • 倖田來未、wacciの出演が決定!『東日本大震災・九州災害復興チャリティー2025 神宮外苑花火大会』(8月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ