オトさが
2025年05月10日(土)
 オトさが

京都のインスト・バンド、Nabowaのライヴツアーがスタート

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























京都のインスト・バンド、Nabowaのライヴツアーがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
アルバム帯同ツアーが決定

京都のインストゥルメンタル・バンド、Nabowaが2011年9月14日にアルバム『DUO』をリリースした。本業のインスト曲に加え、今回はゲスト・ヴォーカルを迎えている。バンド・サウンドでグイグイ押していくインスト曲と、メロディーを引き立てることに徹したヴォーカル曲にはそれぞれ違った魅力が詰まっている。

アルバムの発表に伴い、全国ツアーもスタートしている。全24箇所を回る予定で、11月3日~7日は九州各地でライヴが行われる。会場はカフェや小規模なライヴハウスなどが主流で、コンパクトな雰囲気の中で音を楽しめそうだ。インスト曲はバンド・メンバーで再現できるが、ヴォーカル曲はゲストを迎えるのか、はたまたバンドの4人だけで料理するのか、そちらも興味津々だ。

nabowa

(画像はNabowa Official Webより)

表現レンジの広さが魅力

Nabowaの魅力は、何と言っても表現の幅が広いこと。インスト曲ではファンク・ナンバーからしっとりとした曲で雰囲気を作ることもできる。そしてニュー・アルバムの『DUO』ではヴォーカルを迎えてバック・バンドとしてのポテンシャルも見事に発揮してしまった。バンドとしてますます隙がなくなった彼らのライヴ・パフォーマンスは、圧巻の一言に尽きるはずだ。



ヴァイオリンが在籍することで、他のインスト・バンドとは一線を画している彼ら。それが顕著に表れるライヴでその違いを確認して欲しい。

(松本 良太)


外部リンク

Nabowa Official Web
Amazon.co.jp : nabowa に関連する商品
  • 細野晴臣 ─ デビュー55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」始動(5月9日)
  • CROWN HEAD、初のショーケースライブ「SECRET SHOWCASE Climbing」開催決定(5月9日)
  • 東京ドームシティ Gallery AaMoにて、中森明菜デビュー43周年を記念した写真展『43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION』開催決定!(5月6日)
  • ゆるミュージックほぼオールスターズ 「TEAM EXPOパビリオン」ステージに出演、新「ゆる楽器」のハンドルドラムをお披露目!(5月5日)
  • あの名作ゲームの音楽が、2台のピアノで生まれ変わる!【調布国際音楽祭2025】(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ