オトさが
2025年07月02日(水)
 オトさが

【音源発掘 vol.35】Epitone Project『遺失物保管所』

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























【音源発掘 vol.35】Epitone Project『遺失物保管所』

このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年リリース

Epitone Projectは、プロデューサーとしても活躍するチャ・セジョンのソロ・プロジェクトだ。彼の曲は、韓国ドラマでも度々使用され、映像における感情の起伏を演出する達人でもある。韓国大衆音楽賞で最優秀賞にノミネートされるなど、自国でも確かな評価を受けている。

epitone

(画像はAmazonより)

彼の曲を聴いていると、なぜか映像が浮かんでくる。曲によって映像の雰囲気は違えど、音楽から何かしらのストーリー性を感じてしまうのだ。このアルバムには、バラードやアコースティック、エレクトロ・ポップスなど様々なアプローチで音を創り上げているが、どのアプローチでも映像を連想しやすい。ドラマに多く使用されるということも、このアルバムを聴けばなるほど、と納得できる。彼の曲を聴いただけで、ドラマを鑑賞したような気分になり、映画館で感動したような錯覚を起こす。彼が表現する音楽は、名作ドラマの完璧すぎる脚本に匹敵するほどの物語が隠れている。



アイドル・グループやダンス・グループが注目されがちなK-POPにおいて、彼のようなある種職人気質の音楽が存在するという、K-POPの側面を眺めるのも非常に有意義だ。

(松本 良太)

収録曲

1. 遺失物保管所
2. キラキラ光る
3. 長くなったタメイキ
4. サボテン
5. 狭い門
6. 梨花洞
7. 解熱剤
8. 時間
9. 手紙
10. 引き出しを開けたら
11. 今日
12. 春のメロディー
13. 菜の花

外部リンク

Amazon  Epitone Project『遺失物保管所』

twitter - OCTAVE SOUL
Amazon.co.jp : epitone に関連する商品
  • 【新国立劇場】“はじめてオペラ”は新国立劇場で!15歳の蝶々さんの一途な愛の物語。新国立劇場、高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』(6月24日)
  • ニッポンの名曲を低音で支えた、手練れのベーシストたちをフィーチャー。『ベース・マガジン』の人気連載が、大ボリュームで書籍化!(6月18日)
  • VRピアノゲーム「Sigure」が、61鍵・73鍵でも演奏可能にアップデート!全ての鍵盤数の電子ピアノに対応!(6月9日)
  • デザインや映像まで全てを自身で手がけるSSW・ヒガシアオイが、新曲『全肯定ガール』をリリース!(6月9日)
  • ゲストにギャランティーク和恵、Ricky「シャンソン歌手ソワレ 歌手活動30周年記念コンサート」開催決定(5月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ