オトさが
2025年05月09日(金)
 オトさが

デジタル音楽に強いスピーカーセパレート型コンポ2製品がSONYから

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























デジタル音楽に強いスピーカーセパレート型コンポ2製品がSONYから

このエントリーをはてなブックマークに追加
CMT-SBT300W

ソニー株式会社は、CDやFM/AMラジオに加え、ウォークマン、Androidデバイス、iOSデバイスの音楽を楽しめるマルチコネクトコンポ『CMT-SBT300W』と『CMT-SBT100』を、2013年7月6日に発売する。

NFCとBluetoothを標準装備

今回発売となる2製品は、いずれもレイアウトの自由度が高いスピーカーセパレート型のコンポだ。原音を忠実に再現するデジタルアンプ「S-Master」を搭載するなど、音質にこだわった設計が成されている。

製品にはウォークマンを接続することができる専用スタンドが付属するほか、iPod/iPhone/iPadを充電しながら音楽再生が行えるUSB端子も用意される。また、Bluetoothによるワイヤレス再生も可能だ。

NFC機能を使用すれば対応デバイスを本体にかざすだけでBluetoothの設定・接続が行える。また、aptXならびにAACコーデックもサポートされており、さらなる高品位サウンドにも対応する。

上位機種となる『CMT-SBT300W』では、スピーカーがアップグレードされているほか、Wi-Fi対応、有線LAN対応、DLNA対応、専用アプリによるリモートコントロール、AirPlayおよびWindows8の「Play to」対応といった機能が用意されている。

本体サイズは、W290mm×H106mm×D221mmで、重量は約2.7kgだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は『CMT-SBT300W』が40,000円前後、『CMT-SBT100』が30,000円前後となっている。

Editor's eyes

さまざまなデジタル音楽ソースに対応した新世代のステレオコンポだ。サイズもコンパクトで設置場所を限定しない。手軽な再生と高音質を両立したい欲張りなユーザにお勧めのアイテムである。

外部リンク

ソニー株式会社
リリース

Amazon.co.jp : CMT-SBT300W に関連する商品
  • 細野晴臣 ─ デビュー55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」始動(5月9日)
  • CROWN HEAD、初のショーケースライブ「SECRET SHOWCASE Climbing」開催決定(5月9日)
  • 東京ドームシティ Gallery AaMoにて、中森明菜デビュー43周年を記念した写真展『43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION』開催決定!(5月6日)
  • ゆるミュージックほぼオールスターズ 「TEAM EXPOパビリオン」ステージに出演、新「ゆる楽器」のハンドルドラムをお披露目!(5月5日)
  • あの名作ゲームの音楽が、2台のピアノで生まれ変わる!【調布国際音楽祭2025】(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ