オトさが
2025年04月19日(土)
 オトさが

東急、新幹線ラッピングトレイン車内で、なつかしの「ひかりチャイム」を使用。

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























東急、新幹線ラッピングトレイン車内で、なつかしの「ひかりチャイム」を使用。

このエントリーをはてなブックマークに追加
東急は、3月4日から、3020系1編成(8両編成)、さらに5月14日から5050系4000番台1編成(10両編成)で新幹線デザインのラッピングトレインを運行しているが、両編成の東急新横浜線下り新横浜駅到着時および上り新横浜駅発車後に、かつて東海道・山陽新幹線の車内チャイムで使用されていた「ひかりチャイム」を現代風にアレンジして、復刻使用する。

音楽
(画像はプレスリリースより)
JR東海とコラボレーションした車内広告のジャック(貸切)も行う
「ひかりチャイム」は、作編曲家、サウンドプロデューサーとして活躍する松浦晃久氏の作曲で、1988年3月から2003年11月まで東海道・山陽新幹線で使用されていたが、以降の車内チャイムは、JR東海・西日本旅客鉄道株式会社が展開するキャンペーンソングに移行している。

2015年2月から山陽新幹線40周年を記念して、新大阪駅をのぞく山陽新幹線各駅の接近メロディとして復活しているものの、関東では21年ぶりの復刻使用となる。

今般の「ひかりチャイム」の復刻使用では、フュージョンバンド「カシオペア」の元キーボード奏者であり、現在は音楽活動と業務用シミュレータ会社を経営というふたつの顔を持つ向谷実氏がアレンジを行い、懐かしさの中に洗練された現代の風を感じる「ひかりチャイム」に生まれ変わった。

また、両編成の車内広告および車内ビジョンにおいて、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)が本年5月から実施する「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン 「京都がくれる癒し」編と、当社が取り組む「enjoy WEST」キャンペーンの貸切広告も実施する。

<新幹線ラッピングトレインで使用する「ひかりチャイム」の概要>
使用開始:3020系新幹線ラッピングトレイン/7月1日(月)
     5050系4000番台新幹線ラッピングトレイン/秋頃
使用する区間:両編成とも/東急新横浜線下り新横浜駅到着時
       の到着放送、上り新横浜駅発車後の案内放送




Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • 『ドラゴンボール』ファースト音楽集、アナログ盤の復刻発売が決定!(4月15日)
  • スタジアムシティホテル長崎 最上階ライブレストランで、サラ・オレインのライブ開催決定!(4月12日)
  • 【横浜みなとみらいホール】パイプオルガン”ルーシー”の音色を100円・1,000円で聴けるコンサート!2025年度ラインアップ(4月3日)
  • 東京交響楽団のコンサート無料生配信、6年目の実施決定。2025/26シーズンの配信ラインナップ発表(4月3日)
  • 【映画館でオペラを】ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』3/28公開/鬼才ダミアーノ・ミキエレットによるポップで奇抜な演出‼国際色豊かな歌手陣が圧巻のパフォーマンスで魅了!3つの恋模様を描く幻想的なオペラ(3月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ