オトさが
2025年01月18日(土)
 オトさが

話題の絵本が、再びバレエに!バレエ『えんとつ町のプペル 2024』、0歳から観劇可能な一般公開ゲネプロ決定!!

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























話題の絵本が、再びバレエに!バレエ『えんとつ町のプペル 2024』、0歳から観劇可能な一般公開ゲネプロ決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行部数 73 万部という人気を博した絵本『えんとつ町のプペル』。 映画、音楽朗読劇、演劇、ミュージカル、そして歌舞伎と、さまざまなかたちで絵本が託したメッセージを届けてきた「プペル」をバレエ作品として、2023年9月に初演。

大熱狂のスタンディングオベーションで幕を閉じ、多くのファンを魅了した。そして、2024年9月19日(木)めぐろパーシモンホール 大ホールにて、再演するバレエ『えんとつ町のプペル2024』。今回、初日前日の9月18日(水)に、0歳から観劇可能な一般公開ゲネプロ(有料)が決定した。

音楽
(画像はプレスリリースより)
『えんとつ町のプペル2024』0歳から観劇可能な、一般公開ゲネプロが決定
本作では、絵本から飛び出したような、カラフルなえんとつ町を表現した舞台セットや、アトリエヨシノ制作のえんとつ町の住人たちを表現した芸術的な衣装で、絵本の世界を表現している。

クラシックバレエのパドドゥや美しいコールドバレエのシーンに加え、コンテンポラリーダンスによるダイナミックな表現や、スコップと子どもたちによるコミカルなダンスシーンで絵本の世界を描き、大人から子供まで楽しめる作品となっている。

●バレエ『えんとつ町のプペル2024』
公演日程:9月19日(木)14:00/19:00
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール(〒152-0023 東京
   都目黒区八雲1丁目1−1)
原作・脚本:西野 亮廣
製作総指揮・構成:関 巴瑠花
演出・振付:宝満 直也
音楽監督:冨田 実里
チケット料金(全席指定・税込):
S席 前売 13,200円/当日 14,000円
A席 前売 11,550円/当日 12,000円
B席 前売 5,500円/当日 6,000円
*3歳以上鑑賞可能。膝上鑑賞はできない。

一般発売中チケット取り扱い:
TicketPay(チケットペイ): https://www.ticketpay.jp/
チケットぴあ: https://w.pia.jp/t/poupelle-ballet/

今年は、公演数が少ないこともあり、公演情報のアナウンスで混乱をきたさないよう、本公演は3歳以上入場可能としたが、「0歳から観れる!」は、絶対に継続したいと思い、本番通りに舞台上で踊るゲネプロを、0歳から入場可能とすることにしたという。

<0歳から鑑賞可能な有料公開ゲネプロ>
2024年9月18日(水)16:00開場、16:30開演
チケット(税込):大人(13歳以上)5,000円
         子供(0〜12歳) 1,000円 
        ※0~2歳は、膝上鑑賞可能(チケット不要)




Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』40mPさん、sasakure.UKさんの書き下ろし楽曲「はじまりの未来」を追加!(1月1日)
  • 年明け1月3日に、モーツァルトの音楽で旅をする! FM AICHI特別番組「ダイドー presents、マーシー山本教授のここに拘るクラシック、モーツァルト」(1月1日)
  • 完全ワイヤレス・オープンイヤー型イヤホン「NaviBook AI Pro」!Makuakeで2025年1月4日(土)から、プロジェクト開始(12月31日)
  • Vtuber6名によるアイドルユニット「AmuseDolce(あみゅどる)」、オリジナルソングCDを発売(12月31日)
  • 電音部『シモキタザワエリア』とリンクし、物語を変圧するトランスアイドル・Ma'Scar'Piece(マスカーピース)、11月27日(水)に新曲「Into a trance」を配信リリース&MV公開!(12月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ