オトさが
2025年07月04日(金)
 オトさが

新しい演奏スタイル実現する電子パーカッションが登場!

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























新しい演奏スタイル実現する電子パーカッションが登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
バンド

ローランド株式会社は、録音と再生を繰り返しながら音を自在に変化させることができる、新しい演奏スタイルの電子パーカッション『OCTAPAD(オクタパッド) SPD-30』を、2010年3月下旬から発売する。

『OCTAPAD SPD-30』は、アコースティック・ドラムや世界中のパーカッションなど、あらゆるジャンルに対応した670種の音色を、8つのパッドで自在に演奏できる電子パーカッションだ。

本体にはリズムを録音することができる。これは、記録が目的ではなく、「フレーズ・ループ」と呼ばれる機能を実現するものだ。例えば、アコースティック・ドラムで基本ビートを録音し、さらにラテン・パーカッションを加え、その場でひらめいたイメージをソロで行う、といったパフォーマンスを実現できる。

また、別売のキック・パッドやハイハット・コントロール・ペダルを組み合わせれば、軽量コンパクトなドラムセットとしても活用できる。なお、本体価格はオープンとなっている。

バンドの音に厚みを持たせるのに最適なパーカッションだが、その存在は地味だ。ひとつには、同時に複数の楽器を演奏するのが難しいという理由がある。『OCTAPAD SPD-30』なら、同時に複数の音色を駆使して、ソロパートでも他の楽器に負けることのないパフォーマンスが可能になるだろう。

外部リンク

http://www.roland.co.jp/index.html

(編集部 清水昭)

Amazon.co.jp : バンド に関連する商品
  • Mrs. GREEN APPLEの10周年記念アニバーサリーライブの臨場感を、全国のカラオケルームで体感!JOYSOUND「みるハコ」で、7月27日(日)にライブ・ビューイング!(7月3日)
  • 【U-NEXT】7月の音楽ライブ配信ラインナップを発表!いきものがかり全国ツアーや人気急上昇中“ゲンジブ”のアリーナ公演を生配信!MISIA 3カ月連続ライブ配信企画も始動(7月2日)
  • 【新国立劇場】“はじめてオペラ”は新国立劇場で!15歳の蝶々さんの一途な愛の物語。新国立劇場、高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』(6月24日)
  • ニッポンの名曲を低音で支えた、手練れのベーシストたちをフィーチャー。『ベース・マガジン』の人気連載が、大ボリュームで書籍化!(6月18日)
  • VRピアノゲーム「Sigure」が、61鍵・73鍵でも演奏可能にアップデート!全ての鍵盤数の電子ピアノに対応!(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ