オトさが
2025年01月22日(水)
 オトさが

【音源発掘 vol.41】ATARI TEENAGE RIOT『60 Second Wipeout』

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























【音源発掘 vol.41】ATARI TEENAGE RIOT『60 Second Wipeout』

このエントリーをはてなブックマークに追加
2000年リリース
レイヴカルチャーが生み出した鬼の子アレック・エンパイアのパーソナルバンド ATARI TEENAGE RIOT。MCのカール・クラック、ハニン嬢、日系人ニック・エンドの4人で構成されているデジタルハードコアの開祖。アレックとニック・エンドの作り出したドラムンベースからダブ、テクノまでMIXされたダンストラックにアレック、カール&ハニンの革命的なスローガンをぶちまける!そのメッセージは『壊せ!革命を起こせ!』といった暴力的なモノから本格的な思想を説いたりとドイツの若者に与えた影響は計りしれない。
音楽
(画像はAmazonより)

しかし、政治的なイメージを抜きに評価しても、このバンドはかなりのレベルの高さを持っていた。ATARIのコンピュータで作られたとは思えない最先端のデジタルサウンド。メタリックなディストーションギターやハードコアを取り入れた楽曲。そして何よりもしっかり楽曲に構成があり、バンドサウンドとしてもバランスが良い。Prodigyと一緒にツアーを行ったり、THE MAD CAPSULE MARKET'Sや故hideとの交流(コンピレーションにも参加予定だったがスケジュールが合わなかった為断念)などデジタルに関心を持つミュージシャンからも絶大な人気を誇っていた。

2001年にカールがドラッグで死亡。メンバー間の確執も深まり、これ以上は活動が出来ないと悟ったアレックがバンドを休止し、第一期ATRは幕を閉じたのだった。

(江崎 みのる)


外部リンク

ATARI TEENAGE RIOT
Amazon.co.jp : ATARI TEENAGE RIOT に関連する商品

Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • 「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」Blu-ray発売決定!上巻は、3月26日発売!(1月21日)
  • ライブで人気急上昇、迷える世代の共感呼ぶPOP ROCKバンドirienchy(イリエンチー)が、無料出前ライブを慣行!(1月19日)
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』40mPさん、sasakure.UKさんの書き下ろし楽曲「はじまりの未来」を追加!(1月1日)
  • 年明け1月3日に、モーツァルトの音楽で旅をする! FM AICHI特別番組「ダイドー presents、マーシー山本教授のここに拘るクラシック、モーツァルト」(1月1日)
  • 完全ワイヤレス・オープンイヤー型イヤホン「NaviBook AI Pro」!Makuakeで2025年1月4日(土)から、プロジェクト開始(12月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ