
Radiotalk株式会社は、音声配信サービス「Radiotalk」にて、収録された「楽曲を含むトーク」から審査制で「AWA」にも配信し、収益化が可能となるプログラムを開始する。
(画像はプレスリリースより)
自作楽曲を含むトークを「AWA」でも配信。再生回数に応じた収益還元が可能に
Radiotalkは誰でも今すぐ始められる無料の音声配信プラットフォーム。ライブ配信、収録配信のどちらも配信者への収益還元が可能となり、話すことを通じて生計を立てられる人が登場している。
「Radiotalk」では、配信者にとって新規リスナーの獲得手段が広がるよう、SpotifyやAmazon Musicなども含めた「外部のポッドキャスト配信サービスに配信しやすい状態」を整えてきた。
今回は新たに、音楽ストリーミングサービス「AWA」において、審査に通過した「楽曲を含むトーク」に限り配信を開始する。
<プログラム概要>
自作楽曲や、権利者の許諾を得ている楽曲を含む配信を「Radiotalk」で募集する。審査を経て、承認された音声が「AWA」で配信される。配信された場合、「AWA」での再生数に応じて、現金やAmazonギフト券に交換できる「Radiotalkポイント」が配布される。
例えば「オリジナル曲をギターで演奏する」「とある曲にまつわるエピソードトーク+歌う」など、音楽を使って応募されたものはすべて審査対象となる。(権利者の許諾を得ていない楽曲を流した場合は審査通過の対象外となる。)
【推奨される構成】
フリートーク(楽曲紹介やエピソードトーク)→演奏、歌唱→フリートーク
●募集期間:5月7日(金)13:00~6月6日(日)13:00
●「AWA」での配信開始日:6月16日(水)予定
●音楽募集企画の詳細:
https://radiotalk.jp/articles/radiotalk-awa-collaboration