オトさが
2025年07月01日(火)
 オトさが

【音源発掘 vol.29】星野源『エピソード』

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























【音源発掘 vol.29】星野源『エピソード』

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年リリース

素朴だけれど、力強い。このアルバムを聴いていると、毛利元就の3本の矢の話を思い出す。ご存じのように、1本だと簡単に折れる矢が3本束になるとなかなか折れない、という内容だ。このアルバムには3つの特徴がある。何にでも溶けてしまうような中性的なヴォーカル、懐かしくクセのあるメロディー、メロディーにぴったり寄り添うアレンジ。この3つの特徴が、アルバム全体を血液のように循環している。目に見えるようなはっきりとした印象としては、素朴だ。しかし、この3つの特徴により、同時に力強さも感じてしまう。

星野源

(画像はAmazonより)

このアルバムの制作に関して、難産だったと本人が語っていた。制作当時は震災も重なって、ナーヴァスになった時期もあったようだ。メロディーの並べ方は、彼なりのクセがあり、既存のポップスとは一線を画している。そのクセと感じる部分を生み出しているのは、努力の結晶なのかもしれない。それは難産だったことを語っているとき、彼が選択する言葉から感じたことだ。クセを生み出す努力が、メロディ・メイカーとしての彼の大いなる武器と言える。

ライヴのチケットは各会場でソールド・アウト。このアルバムを聴けば、その事実に誰もが納得するはずだ。名盤に一番近い存在。

(松本 良太)

収録曲

1. エピソード
2. 湯気
3. 変わらないまま
4. くだらないの中に
5. 布団
6. バイト
7. 営業
8. ステップ
9. 未来
10. 喧嘩
11. ストーブ
12. 日常
13. 予想

Amazon.co.jp : 星野源 に関連する商品
  • 【新国立劇場】“はじめてオペラ”は新国立劇場で!15歳の蝶々さんの一途な愛の物語。新国立劇場、高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』(6月24日)
  • ニッポンの名曲を低音で支えた、手練れのベーシストたちをフィーチャー。『ベース・マガジン』の人気連載が、大ボリュームで書籍化!(6月18日)
  • VRピアノゲーム「Sigure」が、61鍵・73鍵でも演奏可能にアップデート!全ての鍵盤数の電子ピアノに対応!(6月9日)
  • デザインや映像まで全てを自身で手がけるSSW・ヒガシアオイが、新曲『全肯定ガール』をリリース!(6月9日)
  • ゲストにギャランティーク和恵、Ricky「シャンソン歌手ソワレ 歌手活動30周年記念コンサート」開催決定(5月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ