オトさが
2025年10月22日(水)
 オトさが

西九州新幹線各駅及び社内における発車メロディーの導入について

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























西九州新幹線各駅及び社内における発車メロディーの導入について

このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年度秋頃の西九州新幹線開業に合わせ、西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)の各駅及び新幹線車内において、オリジナルの発車メロディー・社内メロディーを導入する。

今回導入するメロディーは、現在、九州新幹線各駅(新鳥栖~鹿児島中央間)や博多駅(在来線)、D&S列車等の車内放送で使用しているメロディーの作曲者である向谷 実(むかいや みのる)氏に作曲を依頼した。

音楽
(画像はプレスリリースより)
「カシオペア」の元キーボーディスト向谷 実氏の作曲で旅情を感じる軽快なメロディー
●メロディーの使用場所
・発車メロディー
 西九州新幹線(武雄温泉・長崎間)各駅ホームで、新幹線発
 車時の案内放送。※新幹線ホームのみ放送
・車内メロディー
 西九州新幹線(武雄温泉・長崎間)を運行する新幹線車内
 で、駅到着時等の案内放送

●各メロディーのコンセプト
・武雄温泉駅:竜宮城を思わせる朱塗りの武雄温泉楼門をイメ
 ージ
・嬉野温泉駅:九州屈指の名泉「日本三大美肌の湯」で知られ
 る嬉野の温泉街をイメージ
・新大村駅:新大村駅を中心に発展する駅周辺や新興住宅な
 ど、新しい大村の魅力を感じられるようにポップな感じ。
・諫早駅:電子機器や半導体工場など発展する産業と、島原の
 アクセスなど観光やビジネスのハブとしての駅でもあるた
 め、ややモダンな感じ
・長崎駅:「長崎くんち」の銅鑼ではじまり、途中、鎮魂の意
 味で浦上天主堂と大浦天主堂の鐘が鳴り、旅の思い出を感じ
 てもらえるよう3拍子の軽快な感じ・車内メロディー:西九
 州から新しい風が吹くイメージ




Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • サイバーエージェント藤田晋社長の新刊『勝負眼 「押し引き」を見極める思考と技術』発売決定!ネット書店などで予約受付中(10月10日)
  • 【TOPPANホール】第11回 ジョン・健・ヌッツォ クリスマスコンサート(10月9日)
  • 【周防パトラ×final】第4弾は、初の有線モデル「VR1000 for ASMR Patra White/Patra Black」、 パトラさんのASMR作品特化の音質設計&完全監修オリジナルデザイン(10月9日)
  • V.W.P、2月28日(土) ぴあアリーナMMにて、グループ史上過去最大規模公演の開催が決定!(10月3日)
  • 【フジテレビ】デビュー55周年の忌野清志郎の世界一色で開催!『オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい』、フジテレビNEXTにて独占放送!(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ