オトさが
2025年05月10日(土)
 オトさが

これは“楽器”である。「オタマトーン」

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























これは“楽器”である。「オタマトーン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフクラブのように見えるが、『オタマトーン』は明和電機が作った“楽器”である。

オタマトーン
『オタマトーン』の音階は、「シッポスイッチ」をつまんだ位置の高低で変化し、口をパクパクと開け閉めすることで音が変わる。


「練習シート」がついているので、少し練習すれば、カンタンな曲ならすぐ弾けるようになるだろう。

「明和電機」という兄弟ユニット
明和電機(めいわでんき)とは、兄の土佐正道と弟の土佐信道が結成した「エセ中小企業ユニット」である。

地味なルックスで、明和電機の制服を着た中小企業社員風の兄弟が、各種パフォーマンスを行っている。

『オタマトーン』以外には、『ギターラ』、『ゴムベース』、『武田丸』、『トントンくん』などの「ツクバシリーズ」、リズムマシン『コイビート』や、指パッチンで木魚を鳴らす楽器『パチモク』などのユニークな楽器を生み出している。

なお、ソニー・ミュージックエンタテインメントの「第2回アート・アーティスト・オーディション」にて、“大賞”を受賞している。

オタマトーン
明和電機の楽器を集めて、家族で演奏会を開くというのはどうだろう?

明和電機の楽器はとにかく音がユニークなので、いつも聞きなれた曲が新鮮に聞こえるに違いない。

外部リンク

明和電機『オタマトーン』

Amazon.co.jp : オタマトーン に関連する商品
  • 細野晴臣 ─ デビュー55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」始動(5月9日)
  • CROWN HEAD、初のショーケースライブ「SECRET SHOWCASE Climbing」開催決定(5月9日)
  • 東京ドームシティ Gallery AaMoにて、中森明菜デビュー43周年を記念した写真展『43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION』開催決定!(5月6日)
  • ゆるミュージックほぼオールスターズ 「TEAM EXPOパビリオン」ステージに出演、新「ゆる楽器」のハンドルドラムをお披露目!(5月5日)
  • あの名作ゲームの音楽が、2台のピアノで生まれ変わる!【調布国際音楽祭2025】(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ