オトさが
2025年11月05日(水)
 オトさが

これは“楽器”である。「オタマトーン」

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























これは“楽器”である。「オタマトーン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフクラブのように見えるが、『オタマトーン』は明和電機が作った“楽器”である。

オタマトーン
『オタマトーン』の音階は、「シッポスイッチ」をつまんだ位置の高低で変化し、口をパクパクと開け閉めすることで音が変わる。


「練習シート」がついているので、少し練習すれば、カンタンな曲ならすぐ弾けるようになるだろう。

「明和電機」という兄弟ユニット
明和電機(めいわでんき)とは、兄の土佐正道と弟の土佐信道が結成した「エセ中小企業ユニット」である。

地味なルックスで、明和電機の制服を着た中小企業社員風の兄弟が、各種パフォーマンスを行っている。

『オタマトーン』以外には、『ギターラ』、『ゴムベース』、『武田丸』、『トントンくん』などの「ツクバシリーズ」、リズムマシン『コイビート』や、指パッチンで木魚を鳴らす楽器『パチモク』などのユニークな楽器を生み出している。

なお、ソニー・ミュージックエンタテインメントの「第2回アート・アーティスト・オーディション」にて、“大賞”を受賞している。

オタマトーン
明和電機の楽器を集めて、家族で演奏会を開くというのはどうだろう?

明和電機の楽器はとにかく音がユニークなので、いつも聞きなれた曲が新鮮に聞こえるに違いない。

外部リンク

明和電機『オタマトーン』

Amazon.co.jp : オタマトーン に関連する商品
  • 【インタビュー】今最も勢いのあるフィメールラッパー・MaRIが語る、New EP「Trophy Bitch」に込めた、リアルと変化(11月1日)
  • 12月6日(土)にサーキットイベント「下北沢にて」と「レコードの日」がコラボ!レコードマーケット&DJイベントが、下北沢駅近くにて開催決定!(10月30日)
  • サイバーエージェント藤田晋社長の新刊『勝負眼 「押し引き」を見極める思考と技術』発売決定!ネット書店などで予約受付中(10月10日)
  • 【TOPPANホール】第11回 ジョン・健・ヌッツォ クリスマスコンサート(10月9日)
  • 【周防パトラ×final】第4弾は、初の有線モデル「VR1000 for ASMR Patra White/Patra Black」、 パトラさんのASMR作品特化の音質設計&完全監修オリジナルデザイン(10月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ