世界最大の音と視覚の祭典、ブラジルはリオのカーニバル。その開催に先立ち日本とブラジルのアーティストをご紹介してきたが、その雰囲気さながらの要注目イベントが東京は麻布十番にて開催される。
FM放送局J-WAVEにて好評放送中の人気ブラジル音楽プログラム、「S…
2010-02-07 11:00
先日行われた第52回グラミー賞で6部門制覇を成し遂げたビヨンセだが、現在は2月4日からのブラジルツアーを開始したばかりだ。そしてその公演になんと、先日お伝えしたブラジル音楽界のクィーン、イヴェッチ・サンガーロがゲスト出演することとなった。
アメリカ…
2010-02-06 10:00
巷で話題の“へんな外国人”がついにメジャーデビューする。留学生として日本にやってきて、インディーズ時代に様々な偉業を成し遂げたJAMIL(ジャミール)の更なる飛躍の時が来たようだ。
iTunesではインディーズとしては異例の5万ダウンロードを記録し、アレステ…
2010-02-06 08:00
リアル・パンクを体現したロック・レジェンド、ストラングラーズの最新ベスト・アルバムが本国イギリスにて、3月1日にリリースされる。歴代ヒットナンバーに加え、2006年発表の「SUITE XVI」以来の新曲も収録された、注目の一枚だ。
パンクムーブメント前夜から現…
2010-02-06 06:00
米MTVでの人気プログラム「オズボーンズ」の甲斐もあって?今や、“オモシロお父さん”のポジションを確立した感のあるオジー・オズボーン。
その彼が本業である“へヴィ・メタルの帝王”としてアルバムをこの夏リリースするが、彼の考えたアルバムタイトルがあまりにも…
2010-02-05 16:00
カーニバル開幕を1週間後に控え、日々熱気が高まるブラジル。
「リオのカーニバル」の舞台、リオ・デ・ジャネイロのみならず、ブラジル国内はまさにカーニバル一色。
カーニバル期間中、リオだけでも毎年70万人以上の観光客が世界中から訪れる事もあり、市当局とし…
2010-02-05 13:00
グランジ・ロックと呼ばれるスタイルを確立し、今なお影響力を持ち続ける伝説的バンド、ニルヴァーナ。その看板であった故カート・コバーンとコートニー・ラヴの娘、フランシス・ビーンがシンガーとしてデビューする事となった。
現在17歳というフランシスは、アマ…
2010-02-05 11:00
今や日常的に耳にする音楽の大半は、コンピューターによってプログラミング・制作されたもので、もはや現在の音楽シーンはそれら抜きには成立し得ないところまで来ている。言い換えれば実際には一人であっても、リアルなサンプリング音をコンピューター・プログラムで…
2010-02-05 04:00
その圧倒的な歌唱力ゆえに『神の声域を持つ』とも賞される、
“危険なカリスマ”アダム・ランバートのデビューアルバム「For Your Entertainment」が3月10日、日本でも発売されることとなった。
もはや社会現象
アメリカの人気オーディション番組「アメリカン・…
2010-02-04 06:00
年に一度の祭典、カーニバルが近づきその熱気に沸くブラジル。
2008年には日本からブラジルへの移民100周年を迎え、日本との友好関係が改めて広く認識されたのは記憶に新しい。
ブラジルというと音楽面では一般的にサンバやボサノヴァのイメージが強いが、実際には…
2010-02-03 22:00