オトさが
2025年05月12日(月)
 オトさが

日本初のレーベル・イベント「HYPERDUB EPISODE 1」開催!

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























日本初のレーベル・イベント「HYPERDUB EPISODE 1」開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京公演は6/8(金)本日、代官山UNITにて開催!


HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

コード9がロンドンを拠点にスタートしたベース・ミュージック~インディダンスにまで多岐に渡る革新的 リリースを続ける名門にして最重要レーベルハイパーダブ。そのレーベル名を冠したパーティーが遂に来週末、日本に初上陸!

首領コード9ザ・バグとしても活躍するケヴィン・マーティン率いるキング・ミダス・サウンドに加え、UKファンキーの 核心DVA、そして盛り上がるインディ・ダンス・シーン最大の謎とされるハイプ・ウィリアムスことディーン・ブラント・アンド・インガ・コープランドが奇跡の初来日!精鋭4組7名が6/8(金)代官山UNIT、6/9(土)鰻谷 CONPASSを襲撃!

そして、6/8(金)代官山UNITで行われる東京公演には、日本初JUKE/Ghettotech party JUKESLIDEリズムステップループスaffection等のイベントのレジデンツを務める関西の新鋭DJ、Keita Kawakamiの出演が決定!これで国内からはハイパーダブ唯一の日本人アーティストQUARTA 330、最近のDJではダブステップ・セットも披露するDJ KENSEI、昨年末に世界基準のベース・アルバムをリリースしたAO INOUE、先日のSonarSound TokyoでもオーディエンスをロックしたBROKEN HAZEと計5組の気鋭アーティストがハイパーダブ軍団を迎え撃つ!!

当日はベース・ミュージックからインディ・ダンスまで最高に刺激的なラインナップのため、サブ・ウーハーを追加投入!重低音とサイケデリックの大洪水がフロアを襲う伝説の一夜になること間違いなし!イベントの詳細については、「BEATINKオフィシャルサイト」を要チェック!

<ラインナップ>

HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

【Kode9】
コード9のハイパーダブサウンドは定義するのが難しい。ビートがある時もあればない時もあり、ヴォーカルがある時もあればない時もある。しかしどの曲にも共通するのはヘビーなベースラインだろう。2010年にK7からリリースされたDJ Kicksのコンピレーションでもショウケースされたコード9のDJセットはダブステップ、グライム、シンセを核にしたヒップホップとハウスの間を彷徨う、時に予測不能なセットだ。

そんなDJセットを通して、2001年から南ロンドンサウンドを世界的に有名にした立役者になっている。2006年にはTempa Recordsの人気コンピレーションシリーズ『Dubstep Allstars Vol.3』のミックスも手がけたり、Spaceapeとのデビューアルバム『Memories of the Future』も発売された。またコード9は、Cooly GKing Midas SoundIkonikaDarkstarZombyなどのリリースでも知られるハイパーダブレーベルの運営もしている。

HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

【King Midas Sound】
King Midas SoundRoger RobinsonKiki HitomiKevin Martinによるプロジェクトだ。Soul Jazzからシングルリリース後、2009年11月にデビューアルバム『Waiting For You』ハイパーダブからリリースした。The BugのプロデューサーであるKevinと、詩人のRogerの韻文によるコラボレーションは過去にも行われていたが、Rogerがファルセットで歌い始めた時に全てが変わりKing Midas Soundが誕生した。そしてRogerの声への対位として、日本人シンガーであるHitomiがバンドに加わった。

2011年にリリースされた『Without You』は、バンドが選んだミュージシャン達が『Waiting For You』をリヴァイズしたアルバムだ。Digital MystiksMalaScritti PolittiGreen GartsideHype WilliamsNite Jewel、そしてFlying Lotusが、KMSがバンドとしてどのように音楽と関わり、進化しているかを、それぞれのスコープを通して我々に魅せてくれる作品だ。

HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

【HYPEWILLIAMS (Dean Blunt & Inga Copeland)】
オネスト・ジョンヒッポス・イン・タンクスなど気鋭レーベルを跨いだリリースでインディ・ダンス・シーンでも独特の存在感を放ってきたUKとドイツの男女二人組、ハイプ・ウィリアムスことディーン・ブラントインガ・コープランド。突如ハイパーダブから、シングル「KELLY PRICE W8 GAIN VOL II.」をリリースしてシーンを驚かせた彼らが、遂にデビュー・アルバムをリリースする。チルウェーブにシンセポップやインディR&B、ポストダブステップが玉石混交する現在のインディ・シーンの中から、かの電子音響の御大ヤン・イェリネックも太鼓判を押した「ホンモノの異能」が遂に全貌を現す。

HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

【DVA】
グライムやファンキーをバックグラウンドを持つプロデューサーであり、DJであるDVA。さらに彼はUK屈指のダンス・ラジオ局リンスFMの看板番組「グライミー・ブレックファースト」のDJを務め、現在は同局におけるハイパーダブの番組のDJとして、信頼され尊敬を受ける情報源としてロンドンのシーンの中枢にいる。アルバム『Pretty Ugly』で、彼はその豊かな音楽性と、風変わりなテクスチャアとアイディアに満ちたアーバン・ポップ、そしてダンス・ミュージックを作りあげ、特異な才能を惜しげもなく披露している。

HYPERDUB

(画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより)

HYPERDUB EPISODE 1

2012.06.08 FRI at 代官山UNIT
OPEN/START 23:00 / 前売¥3,800 当日¥4,500
more info>>http://www.beatink.com/Events/Hyperdub_ep1/

featuring.
KODE9
KING MIDAS SOUND
HYPEWILLIAMS (Dean Blunt & Inga Copeland)
DVA
QUARTA 330, DJ KENSEI, AO INOUE, BROKEN HAZE, KEITA KAWAKAMI

2012.06.09 SAT at 鰻谷CONPASS
OPEN - CLOSE 20:00 - 23:45 / 前売¥3,800 当日¥4,500
more info>>http://www.zettai-mu.net/news/1206/20120609/

featuring.
KODE9
KING MIDAS SOUND
HYPEWILLIAMS (Dean Blunt & Inga Copeland)
DVA


外部リンク

「BEATINK」
Amazon.co.jp : HYPERDUB に関連する商品
  • ギタリストの祭典 LIVE 六弦心 in TOKYO 2013”ROCK DAY レポート・後半(10月23日)
  • ギタリストの祭典 LIVE 六弦心 in TOKYO 2013”ROCK DAY レポート・前半(10月16日)
  • DJ KENTAROを中心にスタートした音楽フェスBASSCAMPが本日開催!(8月17日)
  • 今週末、開催!FUJI ROCK FESTIVAL'13(7月22日)
  • D_Drive 東京・名古屋 ワンマンライブ決定!!(7月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ