オトさが
2025年10月19日(日)
 オトさが

世界に通用する唯一無二の津軽三味線アーティスト『吉田兄弟』。伝統芸能の枠を超えて新しい和の音楽と新たなクリエイティブを目指す『吉田健一ソロプロジェクト』が始動。

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























世界に通用する唯一無二の津軽三味線アーティスト『吉田兄弟』。伝統芸能の枠を超えて新しい和の音楽と新たなクリエイティブを目指す『吉田健一ソロプロジェクト』が始動。

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年デビュー20周年を迎え、吉田兄弟として新機軸のコラボライブ企画「吉田劇場」にて、“サムライ・ギタリスト”『MIYAVI』、HIP HOPユニット『Creep Nuts』、アコースティックユニット『華風月』、ピアノトリオ『HZETTRIO』ら著名アーティストとのコラボレーションを遂行する。

音楽
(画像はプレスリリースより)
デビュー以来、三味線の新たな可能性を追求してきたアーティスト「吉田兄弟」。さらに、鋭角に「新しい和の音楽とコンテンツの創造」を求め、吉田健一がISARIBIと共に新たなプロジェクトを始動する。
さらに、指揮者の大野和士氏が音楽監督を務めるバルセロナ交響楽団と共演し「2つの三味線のための協奏曲」を発表。

また、ロックバンド『LUNA SEA』『X JAPAN』のギタリストとして活躍する『SUGIZO』氏とのコラボレーション楽曲制作等、
既存の「津軽三味線」の領域をこえた活動をしてきた『吉田兄弟』が、さらなる高みを目指し、2022年から『吉田健一ソロプロジェクト』をスタートさせることを発表した。

日本の伝統楽器でありながら、他の和楽器には無い独特のグルーヴで聴くものを捉えて離さない津軽三味線。この楽器の持つ可能性を追求し、伝統と革新を両立させながら世界的に活躍してきたアーティスト『吉田兄弟』。

新しい和の音楽とコンテンツの創造を主眼に置いた新プロジェクトで、日本文化の新しい可能性に挑む。

吉田兄弟 公式HP: https://yoshida-brothers.jp/


Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • サイバーエージェント藤田晋社長の新刊『勝負眼 「押し引き」を見極める思考と技術』発売決定!ネット書店などで予約受付中(10月10日)
  • 【TOPPANホール】第11回 ジョン・健・ヌッツォ クリスマスコンサート(10月9日)
  • 【周防パトラ×final】第4弾は、初の有線モデル「VR1000 for ASMR Patra White/Patra Black」、 パトラさんのASMR作品特化の音質設計&完全監修オリジナルデザイン(10月9日)
  • V.W.P、2月28日(土) ぴあアリーナMMにて、グループ史上過去最大規模公演の開催が決定!(10月3日)
  • 【フジテレビ】デビュー55周年の忌野清志郎の世界一色で開催!『オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい』、フジテレビNEXTにて独占放送!(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ