オトさが
2025年10月27日(月)
 オトさが

第7回 スタインウェイ・コンクール in Japanを開催

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























第7回 スタインウェイ・コンクール in Japanを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
スタインウェイ・ジャパン株式会社は、「第7回スタインウェイ・コンクール in Japan」を開催する。

音楽
(画像はプレスリリースより)
3月21日(金)18:00応募締切/4月19日(土)より、予選審査会を開始
過去の受賞者には、小菅 優 氏(1995年優勝)、アリス=紗良・オット 氏(1999年優勝)など、世界で活躍するピアニストも名を連ねている。未来の音楽家たちが輝く場として、多くの方々の参加が待たれる。

●スタインウェイ・コンクール 5つの特徴
1. 「大賞」受賞者は、ハンブルクへ招待
2. 第一線で活躍する演奏家・指導者による審査と個別コメント
3. 世界が認めるスタインウェイコンサートグランド「D-274」
を使用
4. 自由な選曲で表現する喜びを
5. 新たに「大人の部(カテゴリーS)」を新設

【開催概要】
■開催日程:
・予選審査会
 東京会場:スタインウェイ&サンズ東京
      4月19日(土)~6月1日(日)
 大阪会場:スタインウェイ&サンズ大阪
      4月19日(土)~6月1日(日)
・本選:8月3日(日)
    イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルデ
    ィング)
・本選審査員(敬称略・五十音順)
 伊藤 恵(ピアニスト・東京藝術大学教授、桐朋学園大学特任
     教授)
 田部 京子(ピアニスト・桐朋学園大学院大学教授)
 朴 久玲(ピアニスト・桐朋学園大学教授)
■実施要項:
・参加費:予選審査会:16,500円(税込)
     本選:22,000円(税込)
・応募方法:申込みはPeatix(オンライン)でのみ受け付け。
予選審査会(東京) https://steinwaycompetition2025tokyo.peatix.com/
予選審査会(大阪) https://steinwaycompetition2025osaka.peatix.com/
応募締切:3月21日(金)18時00分まで



Amazon.co.jp : 音楽 に関連する商品
  • サイバーエージェント藤田晋社長の新刊『勝負眼 「押し引き」を見極める思考と技術』発売決定!ネット書店などで予約受付中(10月10日)
  • 【TOPPANホール】第11回 ジョン・健・ヌッツォ クリスマスコンサート(10月9日)
  • 【周防パトラ×final】第4弾は、初の有線モデル「VR1000 for ASMR Patra White/Patra Black」、 パトラさんのASMR作品特化の音質設計&完全監修オリジナルデザイン(10月9日)
  • V.W.P、2月28日(土) ぴあアリーナMMにて、グループ史上過去最大規模公演の開催が決定!(10月3日)
  • 【フジテレビ】デビュー55周年の忌野清志郎の世界一色で開催!『オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい』、フジテレビNEXTにて独占放送!(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ