オトさが
2025年07月07日(月)

オトさが

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

気軽に演奏!ローランドが手軽に楽しめるシンセサイザーを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
Lucina
ローランド株式会社は、電池駆動の軽量なボディに高品位な音色と充実したコントローラーを搭載し、本格的な演奏を気軽に楽しめるシンセサイザー『Lucina(ルシーナ) AX-09』を発売した。 入門用に最適『Lucina AX-09』は、音楽を手軽に楽しめるように開発された…
';

これは“楽器”である。「オタマトーン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
オタマトーン
ゴルフクラブのように見えるが、『オタマトーン』は明和電機が作った“楽器”である。 『オタマトーン』の音階は、「シッポスイッチ」をつまんだ位置の高低で変化し、口をパクパクと開け閉めすることで音が変わる。 「練習シート」がついているので、少し練習す…
';

千葉・船橋にある“メルヘン”な公園でメルヘンな花見はいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
アンデルセン公園さくらまつり
千葉県・船橋にこんな“メルヘンチック”な公園があるとは!千葉県・船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」。アンデルセンといえば、あの童話作家アンデルセンですが…何故船橋とアンデルセンなのだろうか、なんて考えてしまう、インパクトの強い公園です。日本有数の…
';

練馬のお花見は「音楽」「アート」「スポーツ」と一緒に桜を楽しむ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ねりま光が丘Cherry-Blossom
東京のベッドタウン、練馬区光が丘の桜まつり桜が開花して満開から散り始めの時季は、ほぼ毎週、どこかの地域の公園で桜に関するお祭りが開かれていて、週末は家族連れ、カップルで大にぎわい。それぞれ行われるイベントも、工夫を凝らしたものになっています。今回ご…
';

レミオロメン、「思い出に刻んで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
レミオロメン
スリーピースロックバンドのレミオロメンが2010年3月21日、東京都内で中高生と保護者を招待した限定スペシャルライブを行った。 このライブは、全国FM連合とKDDIが主催するライブの第3弾。ライブの模様はFMラジオ53局で同時生放送された。 ボーカルの藤巻亮…
';

意外や意外!ヨコハマみなとみらい“初”のさくらイベント!

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜
みなとみらいでは初めての桜のイベント開催!横浜といえば、港町。みなとみらい地区は横浜を語るに欠かせない観光スポットです。このみなとみらい地区。実は、春に「花見」「桜」に関するイベントは今まで行っていなかったというから驚き。2010年の今年、ついに、みな…
';

毛皮のマリーズ、衝撃のアーティスト写真公開!

このエントリーをはてなブックマークに追加
毛皮のマリーズ
今までインディーズで活躍、一部の熱狂的なファンからカルト的な人気を呼ぶほか、その音楽性で音楽好きからも高い評価を得ていた毛皮のマリーズが、2010年4月21日にセルフ・タイトルのアルバムでメジャーデビューすることとなった。 各メディアでもメジャーデビュー…
';

史上最大の恐竜ライブ!「ウォーキングwithダイナソー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウォーキングwithダイナソー
この夏、7月8日(木)~8月22日(日)まで、全国7ヵ所で『ウォーキングwith ダイナソー』のジャパン・ツアーが開催される。 これまでに18ヵ国で上演され、観客動員500万人を突破している史上最大の恐竜ライブである。 ウォーキングwithダイナソー~驚異の恐竜王国公…
';

アニメ『11eyes』Blu-ray&DVD第4巻3月17日発売 ラジオCDも19日発売予定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11eyes
Blu-ray&DVD版しか見れないカットも満載!2009年10月から12月まで放送されたTVアニメ『11eyes』の、Blu-ray&DVD第4巻が3月17日発売した。 本編第7話と第8話が収録されており、初回限定特装版は特製スリーブ、裏話が満載のブックレットや、ラジオ出張版CD等が特典と…
';

走り続けて、歌い続けて・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
吉田健児
ピックアップ ミュージシャン吉田健児(よしだけんじ)。大学生の時にバンドを組んだことで音楽を始めた。2008年1月、USEN放送で2曲ON AIRされ、最優秀賞と優秀曲賞を受賞をした。その後、大阪から上京した。 2008年5月にバンドからソロに転向して、東京で弾き語り…
記事検索
特集
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ