6月に9thアルバムをリリースするTHE BACK HORNが、全国ツアー「『KYO-MEIツアー』~リヴスコール~」開催を発表した。
(画像はオフィシャルHPより)
初の海外ワンマンを含む35公演!
久しぶりのロングツアーとなる今回は、台湾と韓国で海外公演を行う他、日本武道…
2012-05-09 21:15
2012年4月15日
OPENは17:30、STARTは18:30。スタート時間になっても、入口付近はまだ列ができている。中に入ると、フロアは超満員。200人も入ればいっぱいになる規模のKIETH FLACKは、フロアがステージと同じ幅で縦長になっており、後方にドリンクを受け取るカウン…
2012-05-09 10:00
インダストリアルメタル界の盟主 MINISTRY
1つの時代やジャンルを牽引したオリジネイターとして君臨するUSの鬼才 Al Jourgensen(アル・ジュールゲンセン)。彼が率いるバンドがインダストリアルメタルを代表する重鎮として世界的に有名なMINISTRY(ミニストリー)…
2012-05-08 10:00
10周年で最終回
今年で10周年を迎える、HIGHER GROUND。今年は7月28日と29日の2日間で開催される。SUNSET LIVEと双璧をなす福岡の夏の風物詩として、愛されてきた九州最大級の夏フェスだ。10周年の節目となる今年、HIGHER GROUNDはその歴史に幕を閉じることになる。
…
2012-05-08 10:00
快進撃を続ける[0.8秒と衝撃。]
2012年初夏、巷を騒がせているバンド0.8秒と衝撃。が熱い!
0.8秒と衝撃。とは、インディーズシーンをところ狭しと暴れ捲るリアルパンクス・塔山忠臣(唄とソングライティング)と超絶シャウト美獣・J.M.(唄とモデル)の2人を核に…
2012-05-08 09:00
SEKAI NO OWARIがアジアを制すか
2010年に彗星のごとくシーンに現れた新星、SEKAI NO OWARI。当時は「世界の終わり」表記だったバンド名は、2011年に現在のアルファベット表記になった。そんな彼らの、インディーズ時代である2010年に発表したアルバム『EARTH』が、韓…
2012-05-07 10:00
4月21日(土)SónarSound Tokyo 2012@東京・新木場 ageHa / Studio Coast
(画像はSónarSound Tokyo 2012オフィシャルサイトより)
最先端音楽とメディア・アートの祭典、Sonar(ソナー)。昨年、5年ぶりの開催となったSónarSound Tokyo 2011は、東日本大震災…
2012-04-28 22:00
hide Memorial Day Special〜hide満載! 24時間ニコニコ生放送
X JAPANのギタリスト・hideさん(享年33)の命日である5月2日、『hide Memorial Day Special〜hide満載! 24時間ニコニコ生放送』というスペシャル企画の配信が決定した!
(画像はhideニコニコチャンネル…
2012-04-27 19:00
最終日は渋谷公会堂
2011年12月7日に、アルバム『L』と『R』を2枚同時にリリースした大橋トリオ。このアルバムを引っ提げて、2012年3月2日から全国7か所を回るツアー「RとL」がスタートし、3月23日に無事終了した。3月23日に東京・渋谷公会堂で開催されたツアー最終日…
2012-04-27 11:00
国内最大級の無料フェス
2010年から始まった神戸の音楽フェス、COMIN’KOBE。今年は5月5日に開催され、130組のミュージシャンが出演する、規模の大きい音楽フェスだ。毎年数万人が集まるCOMIN’KOBEは、何と入場料が無料なのだ!COMIN’KOBEが無料ということには、理由が…
2012-04-27 10:00