オトさが
2025年05月14日(水)

オトさが

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

布袋寅泰 世界への夢を求め英国へ移住

このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽
LIFE IS CHALLENGE 日本を代表するギタリストの1人、布袋寅泰(50)が今年の夏にイギリスに移住する事をブログで発表した。 ずっと夢を追いかけて生きてきました。 ロックと出会い、ギターと出会ったその時から僕を支え続けてくれたのは 「いつか必ず夢を叶え…
';

ビースティ・ボーイズのアダム・ヤウク惜しまれる死

このエントリーをはてなブックマークに追加
beastie
(画像はAmazon.co.jpより) 今月4日、ビースティ・ボーイズのMCAことアダム・ヤウクが癌のため47歳で死去した。4月にビースティ・ボーイズがロックの殿堂入りを果たした矢先の知らせであった。 各方面、多くの人々が彼の死を追悼 この訃報を受けて、フリー(レ…
';

工藤静香とミッツ・マングローブが選ぶ10曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミュージックポートレイト
NHKの音楽番組「ミュージック・ポートレイト」 NHKで毎週金曜日の23時から放送されている、30分の音楽番組がある。その番組の名前は、「ミュージック・ポートレイト」。2人のゲストが対談しながら、自分を奮い立たせる曲を紹介していく。同じゲストで2週にわたって放…
';

マイ・ブラディ・バレンタイン21年ぶりとなるニューアルバムを制作中

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイ・ブラディ・バレンタイン
1991年のアルバム「LOVELESS」(画像はAmazon.co.jpより) 英米を中心に90年代以降のロックシーンに計り知れない影響を及ぼしたバンド、マイ・ブラディ・バレンタイン。その中心人物ケヴィン・シールズが、現在マイ・ブラディ・バレンタインとしての新作に取り掛か…
';

TSP 沢田泰司が残した最後の遺伝子【インタヴュー後編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽
不死鳥伝説は伝承される… TAIJIこと沢田泰司が、2011年7月17日に息を引き取った。邦楽ロック界において、ロックベーシストのパイオニアとして注目された存在であった彼が、ベースプレイヤーの地位向上に貢献したのは間違い無いであろう。そんなTAIJIが近年、心血を注…
';

巨星ドラマーに捧げるマーチングバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
リヴォン・ヘルム
リヴォン・ヘルム氏を悼んで先日19日、ザ・バンドのドラマー、ヴォーカルとして活躍した、アメリカのミュージシャン、リヴォン・ヘルム氏が逝去した。27日に行われた葬儀の会場では、マーチングドラムによる演奏が捧げられた。 故人の遺志を継いで演奏したのはジャ…
';

来日中のオービタルがドミューンに出演決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Orbital
今週末5月12日(土)開催METAMORPHOSE SPRING 12に出演! (画像提供:BEATINK/BEAT RECORDSより) 8年ぶりの最新作『Wonky』が大好評な中、今週末5/12(土)に幕張メッセで行われるMETAMORPHOSE SPRING 12に出演が決定しているオービタルが来日中!同作から…
';

TSP 沢田泰司が残した最後の遺伝子【インタヴュー前編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽
TSP ミニアルバム『MAD CLUSTER』発売! TAIJIこと沢田泰司が、2011年7月17日に息を引き取った。邦楽ロック界において、ロックベーシストのパイオニアとして注目された存在であった彼が、ベースプレイヤーの地位向上に貢献したのは間違い無いであろう。そんなTAIJIが…
';

CIRCLE’12、タイムテーブル発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
CIRCLE12
演奏順が決定 開催まで残り2週間を切った、福岡の初夏フェスCIRCLE’12。先週、タイムテーブルが発表された。演奏順は以下の通り。 11:00 レキシ 12:05 星野源 【お昼休憩】 13:25 salyu x salyu 14:30 UA 15:35 矢野顕子 16:40 細野晴臣 17:45 EGO-W…
';

インザーギ(メガマソ)がV系の名曲をカヴァー『Visualist~Precious Hits of V-Rock Cover Song~』

このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽
インザーギが歌う最強V系カバーコンピが誕生! 世界的なムーブメントとなったヴィジュアル系。今も続々と新世代の若いミュージシャンが生まれている。更にグローバルに活発化していく注目のジャンルである事は間違い無い。 4月18日、若手ヴィジュアル系バンド「メ…
記事検索
特集
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ