SONICMANIA 2012 8月17日(金)オススメアーティスト!
サマソニ前夜を彩る空前絶後のオールナイトフェス、
ソニックマニア!昨年に引き続き、今年も幕張メッセにて、
ソニックマニア2012の開催が決定!昨年は2万5000人という国内最大動員数を叩き出し、ダンス・ミュージック・フェスにおけるハイライトとなった。今回は、
ソニックマニア2012から、オススメアーティストをご紹介!
【2manydajs/トゥ・メニー・ディージェイズ】(画像は、SONICMANIA 2012オフィシャルサイトより)
ベルギー出身
デイヴィッド・ディワーラ&
ステファン・ディワーラによる兄弟DJユニット。現在最も世界で成功しているダンス・アクトのうちのひと組であり、今日の世界的なエレクトロ人気の礎を築いたと言っても過言ではないほど絶大な人気と影響力を誇る。もともとロック・バンド、
ソウルワックスのメンバーとして90年代から活動していたふたりは、バンド活動と並行してDJ活動を開始。
ザ・ストゥージズと
ソルト・ン・ペッパ、
ビースティー・ボーイズと
ハービー・ハンコック、
INXSと
AC/DCなどなど、誰もが知っているクラシックスや、あの大ヒット曲の美味しいところだけをジャンルを飛び越えてカット&ミックスしていく独特の手法が話題を呼び、1999年からベルギーの国営放送局で
"Hang The DJ"というDJショーをスタートする。すると、その噂は一気に世界中へと広がり、彼らの元にはギグのオファーが舞い込むようになり、一躍スターDJへと上り詰めた。
2manydajsを知ったのは、
『As Heard on Radio Soulwax Pt 2』からだ。唯一、公式リリースされたミックスCDとなる。実は、彼等のミックス作品はパート12まで完成しているのだが、諸事情により公式にリリースされていない。このミックスCDと一緒に
ソウルワックスのアルバムも購入。しかし、これが全く別物で、初期の頃の
ソウルワックスはロック・バンドという感じだったが、現在は、
2manydajsの知名度もあり、バンドのサウンドもクラブ寄りとなっていった。
そして
『As Heard on Radio Soulwax Pt 2』を、初めて聴いたときは、「この方法があったのか!」という驚きと、同時に「DJ目指す人なら、誰かしらやっているような…」という気もしたけれど、当時こういったアルバムがリリースされること自体、奇跡であった。誰もが知ってる名曲から、マニアックな楽曲の一部を繋いで、1つの楽曲のように聴かせる
“マッシュ・アップ”というジャンルも確立した。抜群の選曲力にも注目したいところだ。
【Soulwax/ソウルワックス】(画像は、SONICMANIA 2012オフィシャルサイトより)
世界中で絶大な人気を誇っている、ベルギー出身の
デイヴィッド・ディワーラと
ステファン・ディワーラからなる兄弟デュオ
2manydjsの母体となる5人組ロック・バンド、
ソウルワックス。95年にベルギーの名門レーベル・PIASより1stアルバム
『Leave The Story Untold』でデビュー。3年後となる98年に2ndアルバム
『Much Against Everyone’s Advice』をリリース、その中に収録されていた
「Too Many DJ's」は、新たな彼らのユニット名の由来となった。
その後
2manydajsとして、00年頃よりクラブ・シーンで一世を風靡したマッシュ・アップ/バスタード・ポップのパイオニア的な存在となる。様々なジャンルの音楽エッセンスが配合されたグルーヴ全開ロックを展開し、ポップでノイジーでロック、古いスーツで身を固めたスタイルは非常に個性的。過去には、
サマーソニック09では、センスがほとばしるライブパフォーマンスを披露してオーディエンスをロックした。
2manydjsと合わせての出演を果たすソニックマニアを見逃すな!
【Basement Jaxx/ベースメント・ジャックス】(画像は、SONICMANIA 2012オフィシャルサイトより)
フィーリックス・バクストン(めがね)と
サイモン・ラトクリフの二人組ダンス系ユニットプロダクション・ユニット。コアなハウス・シーンからもリスペクトされながら、ダンス・ミュージックを広くポップスに押し上げたアーティスト。
ベースメント・ジャックスは、
ケミカル・ブラザーズや
アンダーワールドと肩を 並べる人気を誇り、これまでに生み出したヒット曲は数知れない。'05年にはグラミー賞を受賞。日本でも多くのラジオヒットを出し、2004年の
フジロックでは、ホワイト・ステージのトリを飾り入場期性が敷かれるほど大人気。2007年の来日公演も即完、2008年10月には4年ぶりのDJセットでの来日を果たし、名実共にトップ・アーティストの地位を確立している大物エンタテイナー。
【Simian Mobile Disco/シミアン・モバイル・ディスコ】(画像は、SONICMANIA 2012オフィシャルサイトより)
元々、
シミアンというバンドで活動していた
ジェイムス・フォードと
ジャス・ショウが結成したエレクトロ・デュオ。
07 年のデビュー・アルバムは各メディアで年間チャートにランクインし、一大エレクトロ旋風を巻き起こした。09 年には 2 作目
『テンポラリー・プレジャー』を引っ提げ
フジロックに出演。
J・フォードは
アークティック・モンキーズの全英1位獲得アルバム3作品のプロデューサーとして手腕を発揮している。
他には、話題の映画
『メン・イン・ブラック 3』のテーマ曲も歌うミスターお祭り番長
PITBULLや、
SURKIN、
Madeonなど、今年の
ソニックマニアは、ヒップ・ホップ系から、クラブ系を含めた多角的ジャンルでオーディエンスを煽り上げる!
そして、次回
SUMMER SONIC特集①として、8月18日(土)に出演する
オススメアーティストをご紹介!なお、
ソニックマニアの詳細については、オフィシャルサイトを要チェック!
SONICMANIA 2012
期間:2012年8月17日(金)
会場:千葉・幕張メッセ
開場:21:00 / 開演 22:00
☆チケット発売中!☆
<ラインナップ>
2manydajs/Soulwax
Basement Jaxx
PITBULL
Far East Movement
Simian Mobile Disco
Madeon、Zedd
MARBLE Records All Stars:
SURKIN(DJ)/ PARA ONE(LIVE)/ BOBMO(DJ)
...and more
※本公演はオールナイト公演の為、18歳未満の方はご入場いただけません。
※写真付きIDチェック有り。身分証明書をご持参ください。
※出演アーティスト変更による払戻しは致しません。
【記事:オトさがライター・成田 早那】
SONICMANIA 2012