オトさが
2025年05月15日(木)

オトさが

邦楽
洋楽
環境・文化
オーディオ
その他
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

クラムボン初のアリーナ・ライヴは白のドレス・コード設定

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラムボン
一部の席で特製座布団が付いてくる 2011年11月3日、クラムボンとしては初のアリーナ・ライヴを両国国技館で行うことが決定している。両国国技館と言えば、相撲の聖地として有名だ。クラムボンはこれまで、酒蔵や芝居小屋などライヴとしては珍しい会場を選ぶこともあっ…
';

【ライヴレポート】矢舟テツロー@福岡petrol blue

このエントリーをはてなブックマークに追加
矢舟テツロー
2011年10月23日 会場のpetrol blueは、20畳弱ほどの広さ。入口付近にカウンターがあり、奥にステージとしてのスペースを確保するかのように、キーボートとウッドベースが置かれていた。予約だけでソールド・アウトとなった今回のライヴ、開始15分前にほぼ満席。壁に沿…
';

活動休止中の絢香、自主レーベルを設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
絢香
活動再開の兆し 2009年12月31日から活動を休止していた、シンガーソングライターの絢香が、自主レーベルを立ち上げることを自身のウェブサイト上で発表した。結婚とともに持病を公表し、静養のため活動を休止していた彼女。活動再開を心待ちにしていたファンには嬉し…
';

【オトれぽ】ライブレポートNo.11 [Champagne]

このエントリーをはてなブックマークに追加
シャンペイン
Me Against The World tour 2011~やっぱ沖縄じゃね?~ @渋谷WWW 2011年10月13日(木)この日は、渋谷WWWにて行われる4人組ロック・バンド[Champagne]のライブへ足を運んだ。サマーソニック以来、久しぶりに彼等のライブを観戦する。前回はフェスのため演奏時間も…
';

ラッパーECDの妻、植本一子のブログが書籍化

このエントリーをはてなブックマークに追加
働けECD
家計事情も赤裸々に 知る人ぞ知るラッパー、ECDの妻でありカメラマンとしても活動する植本一子のブログ『働けECD』が、書籍『働けECD わたしの育児混沌記』として2011年8月25日に発売された。このブログには簡単な家計簿が書かれており、書籍では合計額が付け加えら…
';

毛皮のマリーズのラスト・ツアーは売り切れ続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
毛皮のマリーズ
突然の解散発表 メジャー・サード・アルバム発売の前日である2011年9月6日に、解散を発表した毛皮のマリーズ。突然の発表に、動揺を隠しきれなかったファンも多かったはず。10月8日からスタートしている最後の全国ツアーのチケットは、ほとんどがソールド・アウト。長…
';

登録せずにサクサク1曲から購入!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドコモマーケットMUSICストアpowered
Android™搭載スマートフォン向けの音楽ストア11月開催! レコチョクと、NTTドコモが協同で企画・運営する『ドコモマーケットMUSICストアpowered byレコチョク』、昨年12月にオープンした携帯電話向けの国内最大級の音楽専門ストアだ。 その国内最大級の音楽専門ス…
';

The Stone Roses再結成を公式発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーンローゼス
世界ツアーと新作リリースも!? (画像はThe Stone Roses公式HPより) 10月18日(火)ストーン・ローゼズが記者会見を開き、再結成を公式発表した。ロンドンで開かれた記者会見にはイアン・ブラウン(Vo)、ジョン・スクワイア(G)、マニ(B)、レニ(Dr)…
';

京都のインスト・バンド、Nabowaのライヴツアーがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
nabowa
アルバム帯同ツアーが決定 京都のインストゥルメンタル・バンド、Nabowaが2011年9月14日にアルバム『DUO』をリリースした。本業のインスト曲に加え、今回はゲスト・ヴォーカルを迎えている。バンド・サウンドでグイグイ押していくインスト曲と、メロディーを引き立て…
';

今度はモンハン・オーケストラ!東京フィルハーモニー交響楽団による演奏

このエントリーをはてなブックマークに追加
モンスターハンターオーケストラコンサート~狩猟音楽祭2011~
10月26日ライブCD発売!モンスターハンターの世界を音楽で体感! 8月20日、『モンスターハンター3(トライ)』と『モンスターハンターポータブル 3rd』の楽曲を携えて、オーケストラコンサートが開催された。 クラシックから多ジャンルとのコラボレーションまで…
記事検索
特集
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ